クスサン


クスサンという名前らしいです。
ヤママユガ科の蛾の写真は見た事があったので知っていたのですが、実際に見るのは初めてでした!
手のひらくらいある様に感じる大きさでした!
何か比較する物も写せば良かったw
顔が可愛いんですがそれも撮るの忘れてました😅

外灯だったかな、こんな人工物に卵産み付けていましたが、近くに植物無かったけど幼虫は生き残れるのかな?
ヤママユガ科の他の蛾も見てみたくなりましたw

撮影情報

撮影日
:2025.10/5(日)
天 候
:曇り時々雨
場 所
:長者原サービスエリア(上り)
〒989-6236 宮城県大崎市古川川熊長者原24−61
使用機材
Zenfone 11 Ultra
 パシャパシャ~😆
Nothing Phone(3a)
 パシャっとな😜

長者原サービスエリア(上り)







大曲花火の帰りに寄った長者原ちょうじゃはらサービスエリア(上り)
ラムサール条約に登録されている化女沼けじょぬまに隣接していて展望台があるみたいなので散歩がてら歩いてみました。
って・・・散歩というほどの距離も無く(笑)
広場には立派なスモークツリーがありました!

化女沼はと言うと・・・ ん-遠いw 双眼鏡が欲しいw
多くのガン達が来るんですね! 双眼鏡でも遠そうですが群れで飛んでいるシーンが見られたらイイだろうな!

長者の茶屋




サービスエリア内にあった長者の茶屋で、牛たんバーガー、牛たんつくね串、ばくだん(肉巻きおにぎり)を買って車内で食べました。
牛たんバーガーはまた食べたいと思うほどに美味しかったです!! 他は記憶に無い(笑)