一年ぶりの東京ドイツ村

撮影情報

撮影日
:2025.11/15(土)
天 候
:晴れ
場 所
:東京ドイツ村
〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419
使用機材
Canon Eos R6 MarkⅡ
RF14-35mm F4 L IS USM
Leofoto MF324CL+VD04+LH36PCL
DM-E100
CIO SMARTCOBY Pro 30W
 パシャパシャ数うちゃ当たるハズ~😆
Canon Eos R6
RF16mm F2.8 STM
Nothing Phone(3a)
 パシャっとな😜

一年ぶりの東京ドイツ村です!
見掛けた着ぐるみに釣られついて行くと
バウムクーヘン工房「Blumen Kranzブルーメンクランツ」オープンセレモニーを見る事が出来ました。
リアルにテープカットを見たのは初です👏



ぶらぶら散歩w

場所探しw

花火をどこから撮ろうか場所探しw
まずは第一候補の場所を確認!
目の前に人が立てない場所なので良いのですが、打ち上げ場所との高低差と障害物で下半分は見えないだろうなと・・・
それでもイルミメインの広場と花火を一緒に撮れたらなぁと第一候補は変わらずですw
他に良い場所があるか探そうと園内散歩ですw
人形たちと花火! イルミ明る過ぎて厳しいか
人も多くて人形入らないだろうなとボツw
汽車と一緒に! 打上げからクリアに見られそうですが、ここはメイン広場からすぐなので人が多いだろうなw
汽車から離れただけなので花火はクリアだろうけど人混み凄そうだw
イルミが目の前過ぎると無理なのかな?
どんな感じになるのか気になる場所ではあるw

園内散歩しながら他にも良さげな場所はあったけどお腹空いたので戻って食事&休憩
第一候補の場所を選択し準備ですw
続きは次で!