撮影情報
撮影日
:2025.9/6(土)
天候
:晴れ
会 場
:那珂湊漁港
撮影場所
:アクアワールド茨城県大洗水族館
使用機材

Canon Eos R6 MarkⅡ
RF24-105mm F4-7.1 IS STM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
INIU Power Bank B63 100W
RF24-105mm F4-7.1 IS STM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
INIU Power Bank B63 100W
動画担当~😆

Canon Eos R6
RF24-105 F4L IS USM + ND8
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Canon RS-60E3
Nothing Phone(3a)
RF24-105 F4L IS USM + ND8
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Canon RS-60E3
Nothing Phone(3a)
パシャっとな😜
アクアワールド茨城県大洗水族館
昨年と同じ駐車場上の歩道から撮影
広い駐車場、トイレ、フードコートもあり歩く距離も短い
雨なら車内から見られるし、昼間は水族館もあり!
夜は別料金だけど水族館の広場から見るのもいい。
豪華な花火ではないけど水中花火が見られる!
波の音を聞きながら花火!のんびり出来てイイ感じです。
広い駐車場、トイレ、フードコートもあり歩く距離も短い
雨なら車内から見られるし、昼間は水族館もあり!
夜は別料金だけど水族館の広場から見るのもいい。
豪華な花火ではないけど水中花火が見られる!
波の音を聞きながら花火!のんびり出来てイイ感じです。
新しいのもありますが昨年と同じ玉が上がってる感じ!
真横からなので単発が綺麗です!
連続だと重なり続けて白飛び ←ヘタッピですw
昨年より何か足りないなぁと思ったら水族館内から漏れる青っぽいネオンが今年は点いていなかった
あるないで少し雰囲気かわりますねw


縦撮りでイルカの上に花火を入れて撮ってみたいなと昨年思っていましたが今年もやめましたw
イルカと花火の距離があるので、目一杯絞ればいける? それとも花火はボカす? どう撮れば良いのかわからないのと水中花火も見れなくなるのでチャレンジせずw
でもいつか試してみたいなぁと思い続けてます。
真横からなので単発が綺麗です!
連続だと重なり続けて白飛び ←ヘタッピですw
昨年より何か足りないなぁと思ったら水族館内から漏れる青っぽいネオンが今年は点いていなかった
あるないで少し雰囲気かわりますねw


縦撮りでイルカの上に花火を入れて撮ってみたいなと昨年思っていましたが今年もやめましたw
イルカと花火の距離があるので、目一杯絞ればいける? それとも花火はボカす? どう撮れば良いのかわからないのと水中花火も見れなくなるのでチャレンジせずw
でもいつか試してみたいなぁと思い続けてます。
動画
写真も動画も花火に合わせて撮る様のカメラが欲しくなる
でも運ぶのも準備も大変そうだな・・・
来年は会場に行くかイルカ前でチャレンジか悩むなぁw
でも運ぶのも準備も大変そうだな・・・
来年は会場に行くかイルカ前でチャレンジか悩むなぁw