撮影情報
撮影日
:2025.11/24(月)
天 候
:晴れ
会 場
:幕張の浜
撮 影
使用機材
Canon Eos R6 MarkⅡ
RF24-105 F4L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
CIO SMARTCOBY Pro 30W
RF24-105 F4L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
CIO SMARTCOBY Pro 30W
パシャパシャ数うちゃ当たるハズ~😆
Canon Eos R6
RF24-105mm F4-7.1 IS STM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
H1essential Handy Recorder
Nothing Phone(3a)
RF24-105mm F4-7.1 IS STM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
H1essential Handy Recorder
Nothing Phone(3a)
パシャっとな😜
前日まで会場で観覧するか悩んだのですが、やはり三脚禁止って事で候補から除外。
どこから見るかいくつかあった候補から人混みの無い1500m離れた場所でのんびり観覧する事に!
って・・・選定ミスですね 大玉以外見えない😅
音の響良く大きな音が聞こえたけど曲は聞こえない。
幕張の浜付近で行われる花火は会場で見た事が無いので、いつか見てみたいけど夜景込みで遠くから撮りたいかもw
🔸習志野花火大会2024
同じ場所から幕張の花火も撮れそう(距離約7km)
注)肉眼では楽しめないと思います。
🔸FFXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC
距離約10kmありますが浦安市高洲海浜公園から幕張の夜景バックに撮る花火が良かったです!
空気が霞んでしまいクリアな花火が撮れなかったので、クリアに撮れるまでリベンジしたい気がします。
注)肉眼では線香花火の玉くらいです(笑)
花火音欲しいのでレコーダー置きに行きたいけど、この距離だと設置&回収は億劫ですね😅
どこから見るかいくつかあった候補から人混みの無い1500m離れた場所でのんびり観覧する事に!
って・・・選定ミスですね 大玉以外見えない😅
音の響良く大きな音が聞こえたけど曲は聞こえない。
幕張の浜付近で行われる花火は会場で見た事が無いので、いつか見てみたいけど夜景込みで遠くから撮りたいかもw
🔸習志野花火大会2024
同じ場所から幕張の花火も撮れそう(距離約7km)
注)肉眼では楽しめないと思います。
🔸FFXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC
距離約10kmありますが浦安市高洲海浜公園から幕張の夜景バックに撮る花火が良かったです!
空気が霞んでしまいクリアな花火が撮れなかったので、クリアに撮れるまでリベンジしたい気がします。
注)肉眼では線香花火の玉くらいです(笑)
花火音欲しいのでレコーダー置きに行きたいけど、この距離だと設置&回収は億劫ですね😅
動画
今回は厳しかったけど今後もいろんな場所からチャレンジかなw














