トラフズク 2023 (春)

撮影情報

撮影①
:2023.3/11(土) 晴れ
撮影②
:2023.3/26(日) 雨
撮影③
:2023.4/ 8 (土) 曇りのち雨
撮影④
:2023.4/16(日) 晴れのち曇り
撮影⑤
:2023.4/23(日) 晴れ
撮影⑥
:2023.4/29(土) 晴れ
撮影⑦
:2023.5/ 6 (土) 雨
撮影⑧
:2023.5/ 7 (土) 雨
撮影⑨
:2023.5/11(土) 晴れ
撮影⑩
:2023.5/14(日) 曇りのち雨
撮影⑪
:2023.5/18(木) 晴れ
撮影⑫
:2023.5/21(日) 晴れ
撮影⑬
:2023.5/22(月) 晴れのち曇り
公開日
:2023.6/1(木)
場所
:渡良瀬遊水地
使用機材
Canon Eos R6
CANON RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
 トラさん頑張れ~😊
Canon Eos 90D
SIGMA 150-600 F5-6.3 DG OS HSM
 見れば見るほど愛着が😝

3/11(土)




被写体に困った時はトラさんw
この日は3羽見る事が出来ました!
クリアな場所に居る子と枝だらけで顔が見えない所の子w

ちょっと早くないかい??
小さめで貧弱なカラスの巣跡に耳!
遠くから見ていると顔を見せてくれましたが
貧弱そうな巣なので雛が巣立つまでもつのか心配
しかも低い位置なので警戒も半端無さそうです。
背の高い木の天辺付近に丈夫そうな巣があったんですけどね~ なぜ低い脆そうな巣を選んだんだろうか?
丈夫そうな巣は他の鳥に使われていたのかな?
昨年の様にロープ張ったり近づけない様になればいいけど、昨年同様の範囲を囲えば道路も使えないなw

正確な抱卵開始日がわからないけど孵化するまで約30日!
4月初め頃ですかね~! 楽しみです😊
あまりにも脆く今にもずり落ちそうな巣で、低く見易い位置だけに色んな要因でダメになる様な気がしますが、無事巣立ちまでいきますように!

ルリタテハ

久しぶりに見た♪ 春ですね~!

3/26(日)


半月ぶりの雨の日に離れて確認も警戒され・・・
前より巣がずり落ちてる様に見えたけど気のせい?
カラスの巣跡なので巣材が人工物混じり(笑)
相方がここに居るよ~っと教えてくれた隣の木に居たオスを見に行くと、地上高2.5mほどと近過ぎたので当然っちゃ当然ですがガン見され😅
どちらも2~3枚撮ってすぐに立ち去りました。
次は孵った頃かな♪

4/8(土)




そろそろかと思った頃に巣に居ないよ!との連絡。
予想通りというか巣が落ちていました・・・
残念で重い気分でしたがこの時! 遠くでここに居るよ~っと言わんばかりに鳴き合う声が響いて来ました!
一番奥にカラスの巣があったのを覚えていたのでもしかすると?と思い、まずはいつもの木に居るトラさん撮ってから奥に行きました。
二度目の抱卵姿を見て重かった気分が軽くなりました!
今度は高い所で巣も大きく頑丈そうなので大丈夫かな。
とは言え二度目の抱卵で孵る確率って低くなったりするのかな?
二週に一度の確認なので二度目の正確な抱卵日はわからないけど、巣がダメになった頃のいろんな方の話と合わせ想像すると4月最初頃かな?
順調にいき卵が孵るのは5月上旬くらいか?
雛が見られる様になるのは5月中旬かな?
どうか無事に孵ります様に!

鳴き合いしていたお父さんも見つけたかったけどこの1枚撮影で終了

4/16(日)




この日は多くのカメラマンが居ました!
いつもの木には3羽も枝被りばかりw
そして巣の撮影はせず少し見るも抱卵しているのか居ないのかわかりませんでした
どうか抱卵していますように・・・

そしてこの日何より驚いたのはズリ落ちていた巣が完全に修復されていた事です!
10mほどの距離に居たカラスがこちらの様子を見ながら離れません! 巣の見える部分に生活感があるのでカラスが抱卵しているのでしょうw
今回はこちらを見ているだけで襲って来なかったけど、雛が孵ってからは巣に近づくと危険ですww

4/23(日)



この日はカメラマン少なかった!
いつもの木では2羽見掛けるも枝と葉の隙間から何とか顔が見れた感じw

ジャコウアゲハとベニシジミ
今回も巣を見上げるも姿は見られず・・・
放棄していないか気になるところですが、帰ってからパソで確認してみると親が居るような感じの部分がありました!

4/29(土)



風で枝が揺れ丸見えになって驚くトラフズクさんw
かまわずそのまま枝にもたれ寝ていましたw
他の子はお尻だけとか見辛い場所に居ました。

抱卵中のトラさん確認
そろそろ雛が孵るかもですね~♪


ヒメウラナミジャノメかな?
空にはオオタカとツバメさん!


カラスの抱卵を見ていたらオスがめっちゃ接近!
そろそろ巣に近づくと危険かな💦
どこで拾って来たのか寿司を咥えていましたww

5/6(土)



そろそろなんですけどね~
ただまぁ孵化していてもまだ見られないですね!
ヒメウラナミジャノメチョウとカラスの抱卵も撮影w

5/7(日)



雨降りの中、上を向いて何に警戒していたのか? しっかり目を開けていました!
巣のほうは昨日今日と連続で姿見られずでしたが、そろそろ雛が見られそうなんですけどね~

5/11(木)


親の尾が見え腰高に動く様子が見られたので
雛が居るようですね!
楽しみです😊

5/14(日)


相方が隙間からたまぁに白いもんが見えると聞き見ていると確かに見える気がするw 願望かもですがww 写真には残せずw
親は寝そべっているようで上半身浮いていたので雛が居るはずなんですよね~w
カラスの雛が孵っているようでした!
吐き戻しで給餌しているので小さすぎるんでしょう鳴き声は聞こえるけど姿は見えませんでした。

5/18(木)

親が羽をかぶせ日差しから守っている様に見えました
そろそろ雛が見られるかな??

いつもの木では久しぶりに超クリアな場所に居ました!
ずっと羽角を立てたままでしたが何かあるのかな?


カラスの雛の朱色の嘴が見えました!
頻繁に餌を運んでいるようでしたが、水道の所で何してるのかなと思ったら弁当とかの生ゴミかな?を漁って食べてましたw

5/21(日)




ちょこっと確認に寄りました!
日差し強く羽をかぶせ雛を守っているようでした!
相方は巣の隙間から雛らしき白い物体が動いているのを確認!日数的にももう見られてもいいはずなので、長めに観察している人はもう見ているはずですね!
カラスの雛の目元が見えました! まだ目開いてないのかな??

5/22(月) 雛確認







やっと雛を確認出来ましたww
だいぶ育ってましたw 孵化時期は予想通りだったか?
巣が高い上に深く雛が見られるのが遅くなった感じ
まぁ毎回数分しか見ていなかったのでタイミングもあるかw

しかし長かったw 最初の抱卵姿を見てから3ヶ月ちょいw
無事孵ってくれていて良かったです!
あっという間に巣立ちになりそうなくらい育っているけど、台風が来るかもなので最後に大きな試練がありそうです・・・
どうか無事に巣立てます様に!!

動画

観察した分繋げようと思いましたが、動きの無い巣ばかりになるので雛が見られたのだけにしました😜