
撮影情報
撮影日
:2020.7/11(土)
天候
:雨
場所
羽生水郷公園

使用機材

Canon Eos 80D
Canon 100-400 F4.5-5.6L IS USM
Canon 100-400 F4.5-5.6L IS USM
難しい事はわかんないパシャパシャ数うちゃ当たるハズ~😆

Canon Eos 70D
Canon 100-400 F4.5-5.6L IS USM
Canon 100-400 F4.5-5.6L IS USM
ついに70Dがお下がって来た! kissでは厳しかった事からの解放が嬉しい😄
ゴイサギ幼鳥とカルガモ


ゴイサギ幼鳥はあちこちに沢山居ましたが殆ど動きなくw
チョウトンボ





昔からしょっちゅう訪れる公園ですが、ここでチョウトンボを見られるとは思いませんでした!
昔から現在も少しずつ広げたり整備したりと進化し続ける公園で、チョウトンボが見られた場所も数年前から徐々に整備されていたので、チョウトンボなどが居つく環境が整ったのでしょうね!
小雨の降る中でも沢山のチョウトンボが元気よく絡むように飛び回っていました!
昔から現在も少しずつ広げたり整備したりと進化し続ける公園で、チョウトンボが見られた場所も数年前から徐々に整備されていたので、チョウトンボなどが居つく環境が整ったのでしょうね!
小雨の降る中でも沢山のチョウトンボが元気よく絡むように飛び回っていました!
コフキトンボ オス



シオカラトンボかと思ったけど何か違うなぁって気がして調べたらやっぱり違いましたw
コフキトンボ メス



コフキトンボのメスは翅に紋があるこちらのタイプと、見た目がオスと同じタイプの2タイプあるそうです。ややこしいなぁ・・・😅
ショウジョウトンボ


羽以外真っ赤です!
ハグロトンボ

コウホネ

不明

ガガブタかと思ったら毛むくじゃらな花弁になっておらず・・・これから毛むくじゃらになる??
ヒメシロアサザ? 菱?何だろう?
ヒメシロアサザ? 菱?何だろう?