撮影情報
撮影日
:2025.11/8(土)
天 候
:晴れ
場 所
:小山総合公園
撮 影
:会場後方
使用機材
Canon Eos R6 MarkⅡ
RF14-35mm F4 L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
CIO SMARTCOBY Pro 30W
Zenfone 11 Ultra
RF14-35mm F4 L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
DM-E100
CIO SMARTCOBY Pro 30W
Zenfone 11 Ultra
ぬぅぅ~😆
Canon Eos R6
RF24-105 F4L IS USM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Nothing Phone(3a)
RF24-105 F4L IS USM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Nothing Phone(3a)
パシャっとな😜
森のはらっぱ
他の場所へ向かって出発した直後に
「おやまバルーンフェスタ」がある事を知り行き急遽行き先変更(笑)
着いた時には午前のバルーンレースは終わっていて小規模ながらイベントをされていました。
ピザ食べたりのんびり時間待ち
筒場を見に散歩した時には田熊火工さんとお話しできて嬉しかったです! 色々と教えて頂きありがとうございました。
来年はバルーンレースのスタートも見に来たいと思います。
田熊火工さんに聞いてはいましたが、やはり風によりバルーン膨らませられないアナウンス・・・
という事でバーナー&花火となり間がスッポリ抜けてしまい残念。
バーナーだけだと倍の8基くらい並べて欲しいですねw
「おやまバルーンフェスタ」がある事を知り行き急遽行き先変更(笑)
着いた時には午前のバルーンレースは終わっていて小規模ながらイベントをされていました。
ピザ食べたりのんびり時間待ち
筒場を見に散歩した時には田熊火工さんとお話しできて嬉しかったです! 色々と教えて頂きありがとうございました。
来年はバルーンレースのスタートも見に来たいと思います。
田熊火工さんに聞いてはいましたが、やはり風によりバルーン膨らませられないアナウンス・・・
という事でバーナー&花火となり間がスッポリ抜けてしまい残念。
バーナーだけだと倍の8基くらい並べて欲しいですねw
動画
ちょこっと動画
バルーン無しだったので膨らんでいればこんな感じと
渡良瀬で撮ったバルーンイリュージョンが参考になれば。
バルーンありだったなら、小山は花火が4号5号4号と筒三ヶ所で幅がありイイ感じに見られたんだろうなぁと・・・
来年またチャレンジしたいと思います。
バルーン無しだったので膨らんでいればこんな感じと
渡良瀬で撮ったバルーンイリュージョンが参考になれば。
バルーンありだったなら、小山は花火が4号5号4号と筒三ヶ所で幅がありイイ感じに見られたんだろうなぁと・・・
来年またチャレンジしたいと思います。















