撮影情報
撮影日
:2025.10/12(日)
天 候
:晴れのち曇り
場 所
:岡部生涯学習センター・岡部公民館
使用機材

Canon Eos R6 MarkⅡ
RF14-35mm F4 L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
INIU Power Bank B63 100W
Zenfone 11 Ultra
RF14-35mm F4 L IS USM
INNOREL LT364CM + Leofoto BV-10
INIU Power Bank B63 100W
Zenfone 11 Ultra
パシャパシャ数うちゃ当たるハズ~😆

Canon Eos R6
RF24-105 F4L IS USM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Nothing Phone(3a)
RF24-105 F4L IS USM
Leofoto LS-364C + LB-60N + BV-10
Nothing Phone(3a)
パシャっとな😜
おかべコスモス祭り
イベント会場は凄い人でした!
見ながら歩き混んでいるところは通過(笑)
コスモスは街道沿いの花壇なんですね
昔は田んぼを借りてやっていたそうです。
花火を見る場所を決め筒を眺めてましたw
近い上にとてもワイドに置かれていたので、ラストだけでも楽しめるかもと期待
赤焼けがめっちゃ綺麗でした!
見ながら歩き混んでいるところは通過(笑)
コスモスは街道沿いの花壇なんですね
昔は田んぼを借りてやっていたそうです。
花火を見る場所を決め筒を眺めてましたw
近い上にとてもワイドに置かれていたので、ラストだけでも楽しめるかもと期待
赤焼けがめっちゃ綺麗でした!
花火大会
最大5号玉なので多いのは4号までだからと持って来たレンズで余裕だろと思っていたのですが、筒までの距離が近いので4号ですら入らなかったり5号では全く入らない花火もありました
最大5号をナメてました😅
近いと4号5号でも頭上真上で開いている様に見え迫力ありました!
最大5号をナメてました😅
近いと4号5号でも頭上真上で開いている様に見え迫力ありました!
画角に入らないまま後半へw
ほんとに5号?と思っちゃうほど高いデカイw
ワイドに設置された筒はオープニングとフィナーレでしっかり使われ最大5号というのを感じない迫力ある花火でした!
因みに・・・真上に開くように感じる花火は凄かったのですが、機材がヤバいくらい灰だらけになりました(笑)
ワイドに設置された筒はオープニングとフィナーレでしっかり使われ最大5号というのを感じない迫力ある花火でした!
因みに・・・真上に開くように感じる花火は凄かったのですが、機材がヤバいくらい灰だらけになりました(笑)
動画
ちょこっと雰囲気動画です